現場ブログ
現場ブログBLOG
タテイルについて|名古屋市西区の外壁塗装専門店塗り替えショップ
名古屋市西区で施工実績No.1!!でお馴染みの塗り替えショップby株式会社グラッドです
皆さん梅雨対策はお済みですか??
私は一人暮らしを始めてから2ヶ月毎にお風呂の防カビくんを焚いています優秀なこの子のお陰でお風呂はカビ知らずもちろん他にも使った後は水切りで壁やバスタブについた水滴を流したり、密閉して換気を数時間したりしています。目標は高級ホテルのお風呂場なので、鏡も蛇口のシルバーもピカピカに磨いております(めんどくさ笑)
ズボラだからこそ日頃からこまめにお掃除する癖をつけないと大変なんだなぁ
さてさて本日は皆様に是非おすすめしたいこの逸品!!『 タテイルα(タテイルアルファ) 』をご紹介いたしますカタコトの日本語みたいで昔流行ったコッサンを思い出しますが、こちらはカタコトでも打ちまつがえでも無いれっきとした素晴らしい商品名でございます(disってはいない)
昨日のブログでシーリングの耐用年数が高いものほどお家の寿命が伸びるというお話をいたしましたが、そこに塗料の耐用年数が加わると永遠には届かないけど寿命がグーーーーーーーーーーーーーーーーーンと伸びるんですえ!?そんな魔法みたいな塗料があるんですか?
前振りが長くなったところで早速商品のご説明に参りましょう
タテイルα(タテイルアルファ)の特長について
まずご覧頂きたいのが一人で何役やんねんてほどのこの特長↓↓↓
�@超耐候性:ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現。
�Aフレキシブル性:無機と有機のハイブリッド
�B超低汚染性:雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により超低汚染性を実現。
�C難燃性:万が一の火災時にも燃焼しにくい。
�E防藻・防カビ性:藻の発生を抑制しカビに対して強い抵抗力を発揮。
専門用語が渋滞しすぎて素人の私にはハテナだったので、私なりに以下分かりやすくまとめてみました同じくハテナだった方はご覧下さい
�@超耐候性
まずはじめに、耐候性とはプラスチックや塗料等の高分子材料が、屋外で使用された場合に、太陽光・風雨・温度変化などの外的要因による変形、変色、劣化等の変質を起こしにくい性質のことを言います。(by Wikipedia)
皆さんのお家の外壁は、太陽光による変色や粉化現象(チョーキング)、 温度変化による素材の膨張・伸縮、雨による加水分解・浸食や昼夜の温度差による結露からの高温状態での加水分解、酸化などに日々耐えています。このドMな状況に顔色ひとつ変えず君臨するのがこのタテイルα
超促進耐候性試験(スーパーUV)という松崎しげるもビックリな紫外線試験において、光沢保持率80%以上を長期間持続。その年数は、ウレタン樹脂塗料の約2.9倍、シリコン樹脂塗料の約2倍、フッ素樹脂塗料の約1.3倍なんだそうです。
つまり、雨ニモマケズ。風ニモマケズ、外的要因に対してとっても強いですよということです
�Aフレキシブル性
塗料には無機塗料と有機塗料と呼ばれるものがあります。
無機物というのはガラスやタイル、レンガ、石などの鉱物を指します。これらは、紫外線等の強力な成分が強く当たっても劣化する事がありません。(現に、窓ガラスはいくら強い紫外線が当たっても劣化しないことを思い浮かべていただくとわかりやすいと思います。)
これに対し、合成樹脂、アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素などの合成樹脂が主成分の塗料のことを
有機塗料と言います。(有機質とはとは寿命があり、加熱すると燃える炭素を含む化合物。)
一般的に外壁や屋根の塗装に使用されるシリコン塗料。
シリコン樹脂は耐候性、低汚染性など、とても安定した性質を持つ塗料で、比較的安価であり、使いやすく、カラーバリエーションも豊富で耐久年数は8年〜10年と言われています。
これと同じ成分を有機塗料に合成した塗料を無機塗料と言います。(無機質とは金属、岩石、鉱物やガラスなど寿命がなく加熱しても燃えない炭素を含まない化合物。)
無機塗料は上の有機塗料のいい所をそのままに、無機成分のいい所をプラスした最強塗料なのです。
無機質は固く塗料にすると割れやすいというデメリットがあるため、それを補う有機質の柔軟性がプラスされ耐久年数はなんと
20年と飛躍的に伸びます。
無機物と有機物のいいとこどりをしたサラブレットということです
�B超低汚染性
汚れにくい性質の事を低汚染性と言い、非常に汚れにくいことをさらに超低汚染性と表現します
タテイルには以下のような性質があるそうですが、分かりやすく咀嚼すると表面についた汚れを自ら雨など水の力を利用して流し綺麗にしたり、静電気が起こりにくい為空気中の塵や埃を寄せ付けない汚れ知らずの優秀な塗料ということが言いたいのでしょう。(メーカーさんごめんなさい)
�C難燃性
燃えにくさの事を難燃性、不燃性と言います
無機塗料は炭素を含まない為、有機樹脂だけの塗料に比べて燃えづらいということがわかります(なかなか男性に対して燃えにくい私はもしかしたら無機物強めなのかもしれません。←聞いてない)ただし、全く燃えないということでは無いようです(私もね←)
�E防藻・防カビ性
�Bの特性も相まって、水捌けが良いものですから湿気の大好きな苔やカビは必然的につきずらくなりますね
- CATEGORY
- ARCHIVE ▲
- 2024-12
- 2024-11
- 2024-10
- 2024-09
- 2024-08
- 2024-07
- 2024-06
- 2024-05
- 2024-04
- 2024-03
- 2024-02
- 2024-01
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-03
- 2019-12
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-02
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10