愛知県江南市 M様邸施工事例|名古屋市西区の外壁塗装専門店塗り替えショップ
2020.10.10 (Sat) 更新
皆様こんにちは✨本日10月10日は1877(明治10)年のこの日、北海道開拓使が北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の本格的な缶詰の製造が始ったことから、日本缶詰協会が1987(昭和62)年に「缶詰の日」と制定したそうです。
皆さんのご自宅には缶詰がありますか??昨今のトレーニングブームで一時スーパーで入手困難になったサバの缶詰。私が聞いた話によると某◯IZ A Pでは食事指導でサバの缶詰が推奨されていると聞きました。そこから火がつき缶詰が消える現象が起きたとか・・・
私もそんなブームに乗っかってパーソナルに通っている方のお誕生日にSAVAKAN(岩手発のサバの缶詰)
をプレゼントしたことがあります。(いや自分で消費するんじゃないんかーい✋) ⚠️自分は食べたことはありません(←非国民)
災害に向けて缶詰やカップラーメンを備蓄しておきましょう😊(何の話笑)
さて、本日は愛知県江南市 M様の施工事例のご紹介です✨
まずはこちらのbefore、afterをご覧ください✨
before
after
ポップなイエローのお家から、ホワイトのシンプルなお家に大変身✨
毎回お客様の施工を拝見して思いますが、同じ建物でも色味が違うと本当に印象がガラッと変わり新しいお家みたいで気分が上がるのは私だけなのでしょうか笑
今度はどんな色にしようとワクワクしますね♫
さて、こちらのM様邸ですが、なんとシャッターBOXに鳥の巣があったんです‼️(°▽°)))!!
写真で見ると4つぐらいはありそうですね💦こういったケースはシャッターBOXがあるおうちでは珍しくないそうなので一度皆様もご確認いただいた方がよろしいかもしれません💦
ちなみに鳥の巣は鳥がいたりすると我々業者はもちろん家主様をはじめ一般の方は触ったり撤去してはならず、専門の方に依頼しないといけないそうです⚠️
今回はすでにこちらの巣が使われておらず、鳥がいないことを確認した上で撤去、鳥獣対策、塗装を行いました☝️
鳥の巣などでお困りの方は是非一度ご相談いただければと存じます。
また次回、シャッターBOXの鳥の巣について詳しくご説明いたしますので気になる方はご覧ください✨
そんな愛知県江南市のM様邸の施工事例や塗料の詳細はこちらから✨
▶︎愛知県江南市M様邸の施工事例→https://glad-nagoya.jp/works/18521/
▶︎施工事例一覧→https://glad-nagoya.jp/works/
▶︎愛知県江南市M様よりお客様の評価→https://glad-nagoya.jp/voice/18644/
▶︎お客様のお声一覧→https://glad-nagoya.jp/voice/
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop