塗り替えショップ株式会社グラッドの取り組み「交換日記について」|名古屋市西区の外壁塗装専門店塗り替えショップ
名古屋市西区で施工実績No.1!!おサルのマークでお馴染みの塗り替えショップby株式会社グラッドです✨
皆様こんにちは✨塗り替えショップ株式会社グラッド 広報担当の鈴木です😊
(注:画像はイメージ)
本日7月15日は中元の日。
半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日。
元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする道教の習慣で、中国仏教ではこの日に祖霊を供養する「盂蘭盆会」を行った。日本では江戸時代から商い先やお世話になった人等に贈り物をするようになったそうです。
お中元といえば、私は贈答品を探すのが好きで秘書が勧める贈答品特集などを見ているのですが、私が一番キュンとしたお菓子がこちら💁♀️
https://onlineshop.cafe-ohzan.com
CAFFE OHZANさんのラスクです♡めっちゃ可愛くないですか??
見た目の可愛さにキュンキュンして東京に行く度にお土産買っていました♫皆様もぜひチェックしてみてください⭐️
さて本日は塗り替えショップ株式会社グラッドで実施している工事中の交換日記についてご紹介いたします✨
塗り替えショップ株式会社グラッドでは、お客様に進捗状況を交換日記に記してお渡ししております。
このような感じでコメント欄に職人たちが記載しております✍️
お施主様がご不在で施工終了時にご挨拶できなかった時でも、今日1日の施工内容と翌日の施工内容を職人が書き記すため行き違いになった時にもご安心いただけるため好評です。
こちらは実際施工されたお客様からのお声でございます。
塗り替えショップ株式会社グラッドでは、皆様に安心して施工していただけるようこのような工夫をしておりま。1日1日の進捗状況が可視化できると、完成が益々たのしみになりますよね♫
以上塗り替えショップ株式会社グラッドの取組「交換日記について」でした☺️
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop
塗り替えショップby株式会社グラッドでは、名古屋市西区を中心に外壁塗装&屋根工事を行なっております。地域密着型で名古屋市西区を中心にたくさんのお客様よりご依頼をいただいております!これからも塗り替えショップでは経験に基づいた確かな技術を大切にし、より多くのお客様の信頼を得られる様邁進して参ります。