施工内容について✨|名古屋市西区の外壁塗装専門店塗り替えショップ
2023.03.09 (Thu) 更新
名古屋市西区で施工実績No.1!!でお馴染みの塗り替えショップby株式会社グラッドです✨
皆様こんにちは🎵塗り替えショップ株式会社グラッドの広報担当林田です🐹
本日この前の続き🤭みなさん覚えてますか?
施工内容の流れの続きをお話ししたいと思います。
1.お客様へお電話
2.挨拶回り
3.足場組立
4.高圧洗浄
5.シーリング
6.養生まで前回はお話させていただきました
次は職人さんによって順番は異なるのですが…
1.外壁下塗り、中塗り、上塗り
2.屋根下塗り、中塗り、上塗り
3.軒天中塗り、上塗り
4.付帯部(雨樋・雨戸・シャッターBOX・破風、鼻隠し等)ケレン、下塗り、中塗り、上塗り
以上を順番に進めていきます。これらの流れは職人様々で順番も異なってきますので気になる方は直接職人に聞いてみるのもいいと思います。
これらが終わりますと次は…
5.養生ばらし:ビニール素材のものを外していきます。
場合により窓の開け閉めも可能になります。詳しくは職人さんに聞いてみてください。
6.防水(有無は異なります):プライマー→主剤1回目→主剤2回目→トップコート
この順番で行っていきます
7.タッチアップ・清掃・お客様立会いのもと検査を行います。
足場に一緒に登れる方は職人同伴のもと上がっていただき検査を致します。
登れない方に関しましては職人の方検査させていただきます。
検査が完了しましたら足場解体となり施工完了となります。
基本的には塗装工事は2~3週間程度で終了します。
本日は名古屋市西区 s様邸の施工事例をご紹介いたします
before
after
*外壁:ロックペイント/ユメロック/19-85c
*付帯部:アステックペイント/マックスシールドSI-JY/パイオニア
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop