現場ブログBLOG
シリコンREVO1000商品紹介✨✨
🌈愛知県名古屋市外壁塗装🏠屋根塗装🏠
塗り替えショップ株式会社グラッド🐹林田🐹と申します。
みなさんこんにちは🤗
本日は今日何の日シリーズ!!!
本日は大阪府大阪市西区に本社を置き、ビルの運営と管理、ハウスクリーニングなど手掛ける株式会社東和総合サービスが大掃除の日として制定しました。
日付はこの日が古くから年神様を迎える準備を始める「正月事始め」とされていることから決められたそうです。
一年の積もり積もった汚れを落としてきれいに新年を迎えてもらうことが目的だそうです。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。
「おおそうじ大使」は同社のハウスクリーニングのブランド名です。
同社は1959年(昭和34年)に創業して以来、年間に約1000件、合計で50,000件以上の実績があり、安心して任せられる。
大阪府警察本部や東京・大阪の国税局、各税務署、地方裁判所などの取引実績があります。
また定期的に技術研修を行い、ハウスクリーニング技士やビルクリーニング技能士などの資格取得も積極的に行っており、高い技術力を有する。
追加料金のかからない安心で分かりやすい料金システムとなっているそうです。
大掃除は徹底的に行う掃除を指し、現代日本では特に年末に行うものを言う。
一年分の汚れを除去し、新たな年に年神様を迎える準備をし、新年を新たな心持ちで始められるようにする意味がある。
学校行事で学期末などに一斉に行う掃除も大掃除と呼ばれているそうです。🤗🤗
また、煤払いとは古くから続く日本の年中行事のことを指しいわゆる大掃除のことだそうです。
近年では、掃除道具の多機能や高機能化により、日頃から多くの場所を掃除できるようになったため、大晦日前の住宅街などでも家族総出の大掃除は少なくなり、大掃除をしない家庭も増えてきたそうです。👀👀
弊社も毎年港区・西区・倉庫と総出で毎年大掃除をします。🧹🧽
いつも一日中かかりますが滅多に全員揃うことがないのでみんな楽しそうに毎年行ってます。👀👀
またその様子も年明けにブログに載せようかな…😅
大掃除すると心もすっきりした気持ちになりますよね✨✨
みなさんは大掃除は今年はいつ行いますか?🥺🥺
さて本題に入らさせて頂きます。
本日はアステックペイント商品紹介✨✨
「シリコンREVO1000」をご紹介させて頂きます。

シリコンREVO1000は耐候性・低汚染性・遮熱性がある塗料です。
アクリルシリコン樹脂や顔料に徹底的にこだわり抜き塗料に不可欠な3つの機能を高いレベルで実現。
3つの革命を実現するためにこだわり抜かれた「シリコンREVO1000の独自技術」
耐候性①
劣化に強いシリコン成分の配合量が一般的なシリコン塗料の約3倍
耐候性②
劣化要因ラジカルを制御する白色顔料の使用により耐候性が向上
低汚染性
表面が強靭な層で作られている樹脂により低汚染性を発揮












*お見積・外壁診断のご相談はこちらから→https://glad-nagoya.jp/contact/
*外壁塗装の助成金についてはこちらから→https://glad-nagoya.jp/blog/19052/
*お客様の声 一覧 https://glad-nagoya.jp/voice/
*施工事例 一覧 https://glad-nagoya.jp/works/
*現場ブログ 一覧 https://glad-nagoya.jp/blog/
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop
- CATEGORY
- ARCHIVE ▲
- 2025-04
- 2025-03
- 2025-02
- 2025-01
- 2024-12
- 2024-11
- 2024-10
- 2024-09
- 2024-08
- 2024-07
- 2024-06
- 2024-05
- 2024-04
- 2024-03
- 2024-02
- 2024-01
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-03
- 2019-12
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-02
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10