積水ハウスにて外壁塗装をする際のポイントを解説👀✨|名古屋市の外壁・屋根塗装は高品質塗装工事の塗り替えショップ

現場ブログBLOG

現場日記,塗装の豆知識

積水ハウスにて外壁塗装をする際のポイントを解説👀✨

🌈愛知県名古屋市外壁塗装🏠屋根塗装🏠

塗り替えショップ株式会社グラッド🐹林田🐹と申します。
みなさんこんにちは🤗🤗
本日は積水ハウスの戸建ての外壁塗装にご不安・お悩みがある方に向けた積水ハウスの外壁塗装のポイントを塗装専門店の視点からお話させて頂きます。

外壁塗装を検討中だがメーカーの見積もりが高額過ぎて困っている…
積水ハウスの外壁塗装は何か特別な注意点はあるの?
のようなお悩み・不安を持たれていませんか??
塗装専門店からの視点で結論からお話させて頂くと一般戸建て住宅と違い積水ハウスの塗装工事はハウスメーカーに精通した特別な専門知識が必要です。
積水ハウスの塗装の専門知識がない業者が間違えた知識で塗装を行ってしまうと塗装を行っても塗膜が剥がれてきてしまう恐れがあるんです。
積水ハウスの営業担当がメーカーでしか塗装できません!と断言するほど一般の戸建て住宅を塗装するよりかなり経験と知識が必要になります。

*積水ハウスの外壁塗装を行う上のポイント
一般的な戸建て住宅に共通するポイントも多くありますが積水ハウス独自の注意点も存在します。
材質の特徴を理解しないまま間違えた塗料を塗布してしまうと塗膜が剥がれるといった危険性があります。
積水ハウス等のハウスメーカーの塗装工事は一般戸建てと異なりかなり建物の仕様を詳細に熟知していないと難しいです。
そのような注意点を押え正しいメンテナンス方法を提案してくれる業者を選択することが大切です。

・窯業系サイデイングは目地コーキングが重要!
窯業系サイデイングはコーキング工事が重要になります。
理由としましては窯業系サイデイングの最大の弱点がコーキング劣化による雨水の浸入だからです。
弊社で施工させて頂いてる建物は窯業系サイデイングという外壁材を使用されていることが多いです。
窯業系サイデイングを簡単に説明させて頂くと予め工場で作られたサイデイングボードを貼り合わせた外壁のことです。
サイデイングボード同士の隙間にはコーキングと呼ばれるゴム状の素材が施工されています。
(最近ではコーキングの代わりにガスケットと呼ばれる乾式目地が施工されている例も多くあります。)
ただしコーキングは経年劣化とともにゴムの様な柔軟性がなくなり硬くひび割れを起こしてしまいます。
ひび割れから雨水や湿気が浸入しサイデイングボードの反りや浮きの原因となり最悪雨漏りへと発展してしまいます。
ですので積水ハウスを含めた窯業系サイデイングの建物はコーキング工事が重要になります。

・外壁材がダインコンクリートの場合ひび割れに注意!
積水ハウスオリジナルの外壁材ダインコンクリートはひび割れがするというお声が多いです。
メーカーが積水ハウス最高峰の外壁材と謳う通りダインコンクリート自体の強度は非常に高いです。
ですが日本の住宅事情でわずかな地震や揺れ等で頑丈で硬さがある分ヘアークラックと呼ばれる軽度なひび割れしやすいのです。
ダインコンクリートのひび割れのご相談は築20年程の建物に多いです。
そのため外壁材がダインコンクリートの際はひび割れができていないか注意してみてみてください。

・屋根は基本的に塗装必須
屋根は一部の屋根材を除き基本的に塗装は必須になります。
理由は防水機能がない屋根材は塗装で防水効果をプラスする必要があるからです。
積水ハウスの住宅だからと言い必ずこの屋根材が使用されていますと決まっておりません。
というのも積水ハウスの営業の方曰く積水ハウスはどの屋根材でもお選びいただけますとのことなので積水ハウスの屋根だから塗装はいらないという判断は難しいです。
一般的に積水ハウスは塗装が不要の陶器瓦の建物が多くみられます。
実際に積水ハウスの営業の方にお話をお伺いしたところ最近は陶器瓦に太陽光を載せるケースが多くなってきているそうです。
ですが弊社の積水ハウスの事例では塗装が必要なスレート・金属屋根・モニエル瓦のような事例もございます。
基本的には粘土瓦以外の屋根は塗装が必須とご理解いただければ幸いです。

・屋上・ベランダ防水工事は雨漏りを防止する
屋上やベランダに防水工事を施工することにより雨漏りを防止することができます。
積水ハウスの防水工事に多く採用されている塩ビシート防水は約15~20年の耐用年数があります。
塩ビシート防水の寿命を迎える頃には傷んだ防水層から雨水が入り込み雨漏りなどの危険症状へと発展してしまいます。
実際に積水ハウスの住宅で塩ビシート防水が施工された屋上の防水層が破け雨漏りしたという事例もございます。
これは積水ハウスに限られた話ではありませんがベランダの防水層が傷み階下に雨漏りしたという例も多くあります。
ですので外壁塗装工事を行う際は屋上・ベランダ防水工事も同時にご検討頂くといいと思います。

・特別な塗料が必要な場合がある
塗装を行う箇所により材質の特徴を理解しないまま何の知識もなく溶剤系塗料を塗布してしまうと表面が溶けてしまい塗膜が剥がれる原因となってしまいます。
そのためどのような塗料が必要か見極める必要性がありハウスメーカーに精通した塗装業者でないと塗料の選定が難しいでしょう。

*積水ハウス施工の戸建て外壁塗装費用は?
一般的な戸建て住宅(30坪)の塗装工事の費用相場は約90~120万円といわれております。
積水ハウスの外壁塗装は平均176万円ということは一般的な90~120万円より随分高額なのでは?とご心配されると思います。
あくまでも約90~120万円の目安は一般的な約30坪の住宅を例にしています。
ちなみに30坪の住宅の塗装面積は約168㎡です。
積水ハウスの塗装面積平均値は222㎡なので30坪戸建てと比較し大きい規模の住宅なります。
つまり積水ハウスの場合は住宅の規模が大きい分、一般的な戸建てより塗装面積が多い傾向がある為平均費用も高くなってしまうことが多いのです。
又防水工事の施工箇所が多いことから工事総額が高額になりやすいみたいです。
積水ハウスが相場よりも高額になりやすい要因をまとめますと…
・ベランダ・屋上防水工事を同時に依頼されるケースが多い
・建物の規模が大きいケースがほとんどの為塗装㎡数が多くなり結果とし、費用が高額になる
・一般的な戸建てと比較し付帯部の㎡数が多い。
・高級感ある仕上がりの為吹き付け多彩模様を選ばれるケースが多く結果とし、塗装単価が高額になる。

・ハウスメーカーだからと言い特別な追加費用はかからない
積水ハウスに限らずハウスメーカーだからと言い特別な追加料金等はありません。
ですが上記のあったようにハウスメーカーの住宅は他の戸建てと比較し規模が大きい傾向です。
又、材質により特別な塗料が必要な際もありその場合はプラスで金額が掛かってしまいます。
住宅の規模が大きいと塗装面積の㎡数も増え塗装する素材により追加で料金が掛かってしまい結果的にトータルの塗装金額よりも高くなってしまいます。
そのためハウスメーカーのお客様は他の住宅と比較し施行金額が高いと感じられる方が多いかもしれません。
ですがハウスメーカーというだけで特別追加費用が掛かってくるわけではないのでご安心ください。

*まとめ
・外壁がサイデイングの際はコーキング劣化に注意
・ダインコンクリートの外壁はひび割れの事例が多い
・積水ハウスに多い陶器瓦は塗装が不要だがその他の屋根材は基本的に塗装が必須
・屋上・ベランダ防水工事で雨漏り防止
・材質により特別な塗料の選択が必要
・外壁塗装+屋根塗装の合計相場は176万円
・塗装面積が大きいため相場は高くなる傾向だが積水ハウスだからと言い特別プラス料金は発生しない
・積水ハウスにおすすめ色はツートンカラーや多彩模様

本日は名古屋市西区・名古屋市港区・名古屋市中村区・名古屋市中川区・名古屋市熱田区外壁塗装・屋根塗装専門塗り替えショップ株式会社グラッドホームページ現場ブログを見てくださり誠にありがとうございます。

外壁塗装や屋根塗装のご不明点、お困りごと等ございましたらお気軽に塗り替えショップ株式会社グラッドにお問合せ下さい。

営業時間9:00~17:00

052-387-8726


お気軽にお問合せお待ちしております。
お見積り・診断無料で行っております。





*お見積・外壁診断のご相談はこちらから→https://glad-nagoya.jp/contact/
*外壁塗装の助成金についてはこちらから→https://glad-nagoya.jp/blog/19052/
*お客様の声 一覧 https://glad-nagoya.jp/voice/
*施工事例 一覧  https://glad-nagoya.jp/works/
*現場ブログ 一覧 https://glad-nagoya.jp/blog/ 

▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop

簡単30秒見積もり依頼

必須
必須
必須