現場ブログ
現場ブログBLOG
外壁塗装で色見本を見る際の注意点👀👀
🌈愛知県名古屋市外壁塗装🏠屋根塗装🏠
塗り替えショップ株式会社グラッド🐹林田🐹と申します。
みなさんこんにちは🤗🤗
外壁塗装を行うことを決意し業者も塗料も選択後はあとは色を決めるだけ!
とは言っても何を基準にしてどうゆう風に色を決めたらいいの?と悩んでる方も多いんじゃないでしょうか?
塗料の色を確認できる色見本という便利なものを使えばイメージを膨らませることができます。
しかし色見本も正しい使い方をしなければ施工後にイメージと違った!という失敗に繋がってしまいます。
今回は外壁塗装の色決めの際に活用する色見本の紹介と活用する際の注意点についてお話させて頂こうと思います。
1.外壁塗装色見本の役割
洋服や日用品を購入する際実際に店頭に行き実物の色を見て確認し購入される方が多いと思います。
ただ外壁塗装では実物を見て…とは中々いきません。
何度も塗り替えてこの色にしようか、あの色にしようか?ということをするといくらお金があっても足りません。
そこで外壁塗装を行う際よく登場するのが色見本になります。
色見本には色々な種類がございますがその目的は同様に色選びをしやすくすること・お家の塗替え後イメージしやすくすることです。
2.外壁塗装色見本種類
色見本とはその名の通り使用する色のサンプルのことを言います。
紙のものや実際に壁材に塗料を塗布したもの、最近ではネットやパソコン上で色のシュミレーションができる等色々な色見本がございます。
ここでは代表的なものをご紹介させて頂きます。
2-1.色見本帳
多くの方々が外壁塗装の色決めの際に利用されるのが色見本帳になります。
厚紙などに実際使用する塗料の色が塗られており一度に多くの色を見ることができる為大変便利なものとなっております。
色見本帳には大きく分けて2種類あります。
①塗料メーカーが作成している色見本帳
一番に目にする機会が多いのがこちらの色見本になるかと思います。
各塗料メーカーが塗料ごとに発行している場合が多いため提案されている塗料ごとに色を確認することができます。
*特徴
外壁や屋根等に使用されることが多い、その時代の主流の色を掲載している為メーカー発行のものを参考に色選びを進めることお勧めさせて頂きます。
*こんな時・こんな人におすすめ
・塗料の機能や価格にこだわりがあり使用する塗料が決まっている人
・大まかな好みの色を調べたい時
*入手方法
・担当営業に依頼
・各種塗料メーカーにお問合せ
*注意点
使用する塗料により色が限られているものもございます。
色見本帳に乗っていない色の場合、近似色でのご対応、もしくは同系色の別の色になる可能性もございます。
パンフレットと一体になっている色見本の場合、実際の塗料とは違う印刷用のインクで色を出している場合がある為実際の塗料色と差異が生じる場合がございます。
印刷用インクで色を出している際には下部※印にて注意書きがされている場合が多いため確認することをお勧めいたします。
②日本塗料工業会作成色見本帳
日本塗料工業会が発行している色見本帳でこの色見本帳に記載されている色番号は日本共通のものになります。
*特徴
塗料メーカーがカタログなどに掲載されていない色も載っている。
*こんな時・こんな人におすすめ
とことん色にこだわりたい方に…
*入手方法
担当営業へ依頼
日本塗料工業会サイトから購入(2,860円~)
*注意点
掲載されている色の中には外壁の色に向いていない色や、施工後色褪せしやすい色等も掲載されています。
※選択した塗料により日本塗料工業会作成の色を出すことができない場合もございます。
2-2.実際の塗料を塗った塗り板
塗り板というものもあります。
これは実際に使用する塗料を使用しているためお家の仕上がりに一番近いイメージをつかめる色見本です。
メーカーで作成する場合や塗装店・リフォーム店で作成する際があります。
*特徴
実際外壁に使用する塗料を使用しているため多くの際がA4サイズで作成され大きなサイズで色を確認することが可能です。
色見本帳だけよりも外壁塗装後の完成イメージがつきやすくなります。
*こんな時・こんな人におすすめ
色が大まかに決定し最終確認がした方
*入手方法
担当営業又は担当業者を通じてメーカーに依頼
*注意点
塗り板の作成に際には費用が発生する場合がありますのである程度を絞ったうえ塗り板での検討をされることをおすすめいたします。
2-3.カラーシュミレーション
カラーシュミレーションとはパソコンに実際の家の写真やCGを取り込みパソコン上で色を変えることを言います。
ワンクリックで色を変えることができる為色々な色を簡単にシュミレーションすることが可能です。
*特徴
少し勇気のいるツートンの外壁、玄関周り、窓周りだけ部分的に色を変えたい等の作業もパソコン上では容易にできる為完成のイメージがとてもわかりやすくなります。
*こんな時、こんな人におすすめ
自分の家に色を当てはめて完成イメージを知りたい
ツートン等複数色を使用しオシャレな色使いしたい
*入手方法
外壁塗装業者へ実施可能か確認
ネット上で簡易カラーシュミレーションを実施
*注意点
会社により実施していない会社もございます。
またカラーシュミレーションの作成に費用が発生する会社もございますので担当に一度ご相談ください。
モニターの色と実際の色は異なるため実際の色は実物の色見本をみて決定してください。
ネットショッピングでものを購入し商品が届くと思っていた色と何か違う!という経験された方も多くいらっしゃるんではないでしょうか?
それは色を表現しているモニターやプリンターの表現できる色には限りがある為実際の色との間に差異が生じてしまうためです。
外壁塗装においても同様でモニター上でこの色がいい!となりいざ外壁を塗ってみると色が違う…ということが起こりえます。
あくまでカラーシュミレーションはイメージをつかむためのツールとして利用して頂き実際の色は実物の色見本をみて決めるようにしてください。
3.色見本を見る際の注意点
ここまで外壁塗装時に使用する色見本帳の種類・特徴・注意点をお話させて頂きました。
ここからは色見本を見る際に注意してもらいたい点についてお話させて頂きます。
3-1.サンプル色の大きさに注意
色には面積効果というものがございます。
面積効果とは目の錯覚により生じるもので同じ色であっても面積が変わることにより色の明るさ、鮮やかさ、色合いの感じ方が変わるものです。
下の画像をご覧ください。
この面積で見ても中々違いがわかりません。
少し大きくしてみるとどうでしょうか?
先程と違い少し大きくすることで色の違いが少しわかりますでしょうか?
面積の大小により見え方が変わる事を面積効果と言います。
お家の外壁となるとかなりの面積を塗装することになります。
小さな色見本だけで色を決めてしまうといざ施工後にあれ?こんな色だったっけ?こんな派手な色だったかな?と仕上がりに満足することができずトラブルの原因にも繋がってしまいます。
色を決める際には担当者とよく相談し出来る限り大きいサイズの色見本をもらうようにしましょう。
3-2.色見本帳のサンプル色を見る場所に注意
多くの場合色見本帳は室内で見る方が多いと思います。
中々外に持ち出すことはないでしょう。
ただしここでも注意して頂きたい点がございます。
以下の画像をご覧ください。
こちらは同じ色の塗り板を室内と屋外で撮影した場合の見え方を比較したものになります。
左が室内で蛍光灯のもとで右が屋外で日光のもので見たものになります。
写真と肉眼とでは色の見え方はまた異なってきますが室内で見るのと外で見るのと同様な色でも見え方が異なります。
それは蛍光灯や白熱灯など光を発生させる光源により色の見え方が異なってくるためです。
これを光源色と呼びます。
その為室内で蛍光灯の下で見る色と屋外で太陽光の下で見る色とでは見え方が異なります。
当たり前の話にはなりますが実際に塗料を塗るのは外になりますので外壁色サンプル見た際も室内で見て終わりではなく屋外で晴れた日に見るようにしてください。
*まとめ
いかがでしたか?
外壁塗装の色見本帳には色々な種類がありその用途や使用方法も少し異なってきます。
多くのものは営業担当の方へ依頼することで集めることが可能です。
お家は一度塗替えを行うと気に入らなかったといって簡単に塗り替えることができるものではありません。
遠慮することなく色選びに必要な色見本帳を営業担当の方へ依頼する事をおすすめいたします。
以下に再度注意して頂きたい点をお話します。
色は出来るだけ大きなサイズで見る
色を選ぶ際には外で実際の色を確認する
カラーシュミレーションだけで決定しない
外壁塗装工事を満足できる仕上がりにするためにも今回の色見本帳の種類を参考に色選びは慎重に行いましょう。
本日は名古屋市西区・名古屋市港区・名古屋市中村区・名古屋市中川区・名古屋市熱田区外壁塗装・屋根塗装専門塗り替えショップ株式会社グラッドホームページ現場ブログを見てくださり誠にありがとうございます。
外壁塗装や屋根塗装のご不明点、お困りごと等ございましたらお気軽に塗り替えショップ株式会社グラッドにお問合せ下さい。
営業時間9:00~17:00
052-387-8726
お気軽にお問合せお待ちしております。
お見積り・診断無料で行っております。
*お見積・外壁診断のご相談はこちらから→https://glad-nagoya.jp/contact/
*外壁塗装の助成金についてはこちらから→https://glad-nagoya.jp/blog/19052/
*お客様の声 一覧 https://glad-nagoya.jp/voice/
*施工事例 一覧 https://glad-nagoya.jp/works/
*現場ブログ 一覧 https://glad-nagoya.jp/blog/
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop
- CATEGORY
- ARCHIVE ▲
- 2024-11
- 2024-10
- 2024-09
- 2024-08
- 2024-07
- 2024-06
- 2024-05
- 2024-04
- 2024-03
- 2024-02
- 2024-01
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-03
- 2019-12
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-02
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10