現場ブログBLOG
【✨外壁塗料紹介✨】タイルセラクリーンについて徹底解説! 陶磁器タイルなどにはこれ一択!!!
🌈愛知県名古屋市外壁塗装🏠屋根塗装🏠
塗り替えショップ株式会社グラッドと申します。
🌈愛知県名古屋市外壁塗装🏠屋根塗装🏠
塗り替えショップ株式会社グラッドと申します!
みなさんこんにちは🤗🤗
本日は塗料紹介
タイルセラクリーン
エスケー化研様を取り上げさせていただきます!!

- タイルセラクリーンとは
- タイルセラクリーンの特長
- 使用時の注意点
- まとめ
タイルセラクリーンとは?
タイルセラクリーンとは
強固なセラミック吸水防止層で雨水の侵入を防いでくれるセラミック浸透性吸水防止剤になります!
酸性雨や傷害、凍結などの影響を大きく受けるモルタル目地部において大きく貢献します!

タイルセラクリーンの特長
①優れた浸透性
タイル用樹脂クリヤトップコートでは発揮できなかったモルタル目地への高い浸透性を示します!

特殊シラン化合物がモルタル目地内部で3次元的に結合して強固なセラミック吸水防止層を形成します!

②優れた吸水防止効果
形成された浸透性吸水防止層がモルタル目地部への水の侵入を防いで躯体を保護します!

③水蒸気通過性
3次元網目構造を形成し、水蒸気通過性に優れています!

④超耐久性
特殊シラン化合物が浸透することにより形成されたセラミック吸水防止層が高い耐久性を示します!
⑤超低汚染
陶磁器タイル表面に形成された架橋セラミック層が汚れを寄せ付けません!
従来の浸透性吸水防止剤による工法に見られた表面への汚染を防ぐことができます

⑥エフロレッセンス防止
セラミック吸水防止層が裏面からの水廻りによる目地部えのエフロレッセンスの発生を抑制します!

⑦質感維持
元ある質感・風合いを損なうことなく自然な仕上がりを提供します!
従来のものだと濡れ色になったりしてしまうのですが、タイルセラクリーンではその質感が変化する問題がありません!
⑧低臭性
臭いが抑えられた低臭設計になります!
使用時の注意点

参照:エスケー化研
まとめ
陶磁器タイル・せっ器タイルに施工するならまさにこれ!!といった商品なのが伺える
『タイルセラクリーン』でした!!
もし施工したい!・気になる!という方はぜひ当店にお任せください!お待ちしております!
本日は名古屋市西区・名古屋市港区・名古屋市中村区・名古屋市中川区・名古屋市熱田区外壁塗装・屋根塗装専門塗り替えショップ株式会社グラッドホームページ現場ブログを見てくださり誠にありがとうございます。
外壁塗装や屋根塗装のご不明点、お困りごと等ございましたらお気軽に塗り替えショップ株式会社グラッドにお問合せ下さい。
営業時間9:00~17:00
052-387-8726
-
お気軽にお問合せお待ちしております。
お見積り・診断無料で行っております。
*お見積・外壁診断のご相談はこちらから→https://glad-nagoya.jp/contact/
*外壁塗装の助成金についてはこちらから→https://glad-nagoya.jp/blog/19052/
*お客様の声 一覧 https://glad-nagoya.jp/voice/
*施工事例 一覧 https://glad-nagoya.jp/works/
*現場ブログ 一覧 https://glad-nagoya.jp/blog/
▶︎塗り替えショップInstagram→@nurikaeshop
- CATEGORY
- ARCHIVE ▲
- 2025-08
- 2025-07
- 2025-06
- 2025-05
- 2025-04
- 2025-03
- 2025-02
- 2025-01
- 2024-12
- 2024-11
- 2024-10
- 2024-09
- 2024-08
- 2024-07
- 2024-06
- 2024-05
- 2024-04
- 2024-03
- 2024-02
- 2024-01
- 2023-12
- 2023-11
- 2023-10
- 2023-09
- 2023-08
- 2023-07
- 2023-05
- 2023-04
- 2023-03
- 2023-02
- 2023-01
- 2022-12
- 2022-11
- 2022-10
- 2022-09
- 2022-08
- 2022-07
- 2022-06
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-02
- 2022-01
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-07
- 2020-06
- 2020-03
- 2019-12
- 2019-05
- 2019-04
- 2019-02
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10